■ 鹿島神宮白馬祭(毎年1月7日18時〜) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
毎年正月7日に当会の御神馬7疋と会員奉仕者達と神職達が力を合わせて日本之神様がお目ざめに なります。 |
||
(撮影 / 林 佳夫) | ||
![]() |
||
■ 日本武道館 稽古始めで鏡開き式 - 甲冑行列 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
毎年正月成人之日に日本武道館主催、日本甲冑保存会の協力による鏡開き式に当会の会員が参加して、武道の新年を祝います。稽古はじめの日に甲冑を着用して「新年度も武士道を心得て、日本人としてがんばる」気持ちになります。 | ||
(撮影 / 藤本 巌、林 佳夫) |