鎌形八幡宮(埼玉県嵐山町)
熊谷さくら流鏑馬(埼玉県熊谷市)
小鹿神社(埼玉県小鹿野町)
鹿島神宮(茨城県鹿嶋市)
鉢形城ー北条流鏑馬(埼玉県寄居町)
出雲大社(島根県出雲市)
城南宮(京都府伏見区)
沼津御用邸(静岡県沼津市)
唐澤山神社(栃木県佐野市)
諏訪大社(長野県諏訪)
藤森神社(京都府伏見区)
八王子流鏑馬(東京都八王子市)
嵐山菅谷館(埼玉県嵐山町)
河越館ー河越流鏑馬(埼玉県川越市)
彦根城流鏑馬(滋賀県彦根市)
秩父流鏑馬ー秩父神社(埼玉県秩父市)
倉尾神社(埼玉県小鹿野市)
武道振興會はその他に色々な奉仕活動を行っています。
■ 鹿島神宮白馬祭(毎年1月7日18時〜)
毎年正月7日に当会の御神馬7疋と会員奉仕者達と神職達が力を合わせて日本之神様がお目ざめに
なります。
(撮影 / 林 佳夫)
■ 日本武道館 稽古始めで鏡開き式 - 甲冑行列
毎年正月成人之日に日本武道館主催、日本甲冑保存会の協力による鏡開き式に当会の会員が参加して、武道の新年を祝います。稽古はじめの日に甲冑を着用して「新年度も武士道を心得て、日本人としてがんばる」気持ちになります。
(撮影 / 藤本 巌、林 佳夫)